今回はYouTubeから仕事のお問い合わせがメールで来るようにする設定方法をお伝えします。
会社をされているYouTubeチャンネルや、個人でやっているYouTuberはぜひ設定してほしい機能になります。
メールを設定するだけで仕事の問い合わせがくるかもしれないとなると、設定しますよね?
それでは、YouTubeチャンネルのメール設定方法をお伝えいたします。
①マイチャンネルに移動

YouTubeチャンネル右上のメニューをクリックし、チャンネルをクリックするとマイチャンネルにページ移動することができます。
②チャンネルをカスマイズをクリック

マイチャンネルに移動すると、プロフィールアイコンの右にある「チャンネルをカスタマイズする」ボタンをクリックします。
③概要ページに移動

カスタマイズできる状態で
メニューの概要をクリックし、概要ページに移動します。
④詳細欄のメールアドレスボタンをクリック

概要の下にある、詳細からメールアドレスボタンをクリックします。
⑤メールアドレスを入力

ボタンをクリックするとメールアドレス入力欄が表示されます。
ここの場所に公開していいメールアドレスを入力します。
⑥完了ボタンをクリック

完了ボタンをクリックすると、メールアドレスの設定が完了しました。
まとめ
いかがでしたか?
これだけ簡単な設定方法なのに、設定するだけで仕事の問い合わせが来る可能性が出てきます。
だたし、メールアドレスを設定しても、動画の質が悪かったりすると仕事はこないので、ご注意を。。
コメントを残す