今回は、動画のコメントの解放する方法や閉じる方法をお伝えします。
もちろんコメントを解放していた方がVSEO視点から見ても効果的ですが、
企業チャンネルは炎上などを防ぐためにコメントを閉じる必要があるチャンネルもあります。
それでは、コメントを解放と閉じる方法をお伝えします。
Contents
STEP1:YouTube Studioへ移動する

YouTubeのHome画面から、YouTubeStudioをクリックして、管理画面に移動します。
STEP2:設定画面に移動

YouTubeStudioに移動したら、左のサイドバーの設定をクリックします。
STEP3:アップロード動画のデフォルト設定をクリック

設定画面が表示されたら、左サイドバーのアップロード動画のデフォルト設定をクリックします。
STEP4:詳細設定をクリック

基本情報の横にある詳細設定をクリックします。
STEP5:コメント表示をクリック

詳細設定が表示されたら、下部付近にあるコメントセクションの
コメントの表示の右付近にある三角をクリックします。
STEP6:コメントの設定を変更

三角ボタンをクリックすると、赤い箱のように表示されます。
各選択肢の説明を以下に記載します。
「コメントをすべて許可する」
→コメントを全て受け入れを行うようになります。
「不適切な可能性があるコメントを保留して確認する」
→YouTubeが不適切だと思ったコメントを勝手に保留することができます。
「すべてのコメントを保留して確認する」
→コメントを選択して表示することができます。
「コメントを無効にする」
→一切のコメントがされないようになります。
STEP7:保存ボタンをクリック

選んだら、保存ボタンをクリックしてコメント設定が完了になります。
まとめ
いかがでしたか?
コメントはできるだけ解放した方がいいのですが、事情があると思うので、
NGの場合は表示しない方にしましょう。
コメントを残す