今回はチャンネルアイコンの設定について、お伝えしたいと思います。
チャンネルアイコンは企業のロゴのような立ち位置になります。
頻繁に変えると、ロゴが定着しなくなるので、
頻繁に変えることはおすすめしません。
今回は事例を踏まえて、チャンネルアイコンをご紹介したいと思います。
カンパニーロゴ

まず1つ目はカンパニーロゴです。
カンパニーロゴの中にも、テキストロゴやシンボルマークやシンボルマークとテキスト一体型のロゴがあります。
シンボルマークのみでも認知度がある場合は、シンボルマークだけの方が、目立ちやすいので、シンボルマークをおすすめします。
ただ、まだ認知度が低く、これから高めていこうとしている企業様は会社名をアイコン設定した方がいいです。
アイコンで会社名も知名度があげることができます。
製品写真

製品写真のアイコンするのに向いているのは、毎週や毎月などの定期的に製品を発売している企業様に向いています。
業界でいうと、雑誌や漫画業界などはおすすめです。
カンパニーロゴより製品写真で認知しているユーザーがいるので、そんなユーザーがわかるようにすること。
プラス
製品の知名度と発売しましたよ。と告知することができます。
製品、ブランドロゴ

会社名より、製品やブランドを認知しているユーザーは多いです。
一概にはいえませんが、製品の動画コンテンツを会社全体のチャンネルに載せている会社様も多いので、
チャンネルテーマなどによっては、チャンネルわけをした方がいいかもしれません。
製品やブランドの方が認知されている場合は、製品ブランドチャンネルを作成して、アイコンも合わせて設定していくことをおすすめします。
まとめ
いかがでしたか?
チャンネルのテーマや目的によって、チャンネルの戦略を変えたがいいと考えています。
ご質問などありましたら、お問い合わせください。
I don’t typically comment on posts, but as a long time reader I thought I’d drop in and wish
you all the best during these troubling times.
From all of us at Royal CBD, I hope you stay well with the COVID19 pandemic progressing
at an alarming rate.
Justin Hamilton
Royal CBD
Long time supporter, and thought I’d drop a comment.
Your wordpress site is very sleek – hope you don’t mind me asking
what theme you’re using? (and don’t mind if I steal it?
:P)
I just launched my site –also built in wordpress like yours– but the theme slows (!) the
site down quite a bit.
In case you have a minute, you can find it by searching for “royal cbd” on Google (would appreciate
any feedback) – it’s still in the works.
Keep up the good work– and hope you all take care of yourself during the coronavirus scare!